miyacoについて

自己紹介

はじめまして!

【ダイエット連戦連敗の私でも
  自信を取り戻した!!】
。。。大切なのは〇〇だ!
、、、ということを伝えたい!

お読みいただきありがとうございます。
はじめまして!
ダイエットコーチのmiyacoです!

  • 食べること
  • ショッピング
  • 旅行
  • ドラマ鑑賞
  • 登山
  • ゴルフ(前に転がればよし!)

を趣味として幸せな日常を過ごしている、
華原朋美と安室ちゃんで育ったアラフォー世代
愛知県一宮市で子育て中の元気なママです!

人生は一度きり🔥
女性として輝きたい✨
をテーマに
最近は理想の体型を模索しながら

  • 好きなものを後悔せずに食べること
  • 自分の骨格にあったファッション
  • 適切な食習慣
  • 健康的なライフスタイル
  • 新しいことにチャレンジすること

などを楽しんでいます😁

ダイエット敗北の歴史

今は充実した生活を送っている私ですが
もともとはダイエットに敗北してきた
サイズアップ抵抗軍の一員でした。。。

10代から20代前半にかけては
食べなきゃ痩せると思ってました!
(実際減らすこともできました...)
しかも体力あるから乗り切れるという💦
今思えば体調崩していたのに無理してたなぁ~
なんて今では笑えますが
それで問題があれば今笑ってられないですね!
ではショックレベルと合わせ過去の戦績です!

  1. 国立病院ダイエット→流行ったなぁぁ
    😭
  2. 断食→頭痛とひもじさで泣きそう
    😭😭😭 😭😭😭
  3. 走る→天気が…見たいTVが…
    😭😭
  4. ジム→運動後は食欲旺盛
    😭😭😭 😭😭
  5. バナナ→一生分食べたかも…
    😭😭
  6. 雑誌読む→よき定期購読者
    😭
  7. TV情報→失敗する出演者に共感して安心
    😭
  8. チョンダ〇ンDVD→気づけばただ鑑賞
    😭😭
  9. ビリー隊長の訓練DVD→ 入隊するも中退
    😭😭
  10. 痩身エステ→軽自動車1台分で±0kg!
    😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

明日から頑張ろうの明日が来ない
やってみたけど続かない
お金をかけたのに結果がでない
1~2kg減ってはリバウンド
そのたびに自信を失い自己嫌悪の
いつの間にか性格も後ろ向きに………

ときは流れいつの間にやら子育てへ
産後は思ったように体重が戻らず

あ~私ってダメな人間なのかなぁ?
どうせまたダメだし
外で人に会いたくないな~
私に比べてあの人はいいなぁ
最近疲れやすいなぁ
たまにはスイーツタイム(週4)
病気にもなってないし誰にも迷惑かけてない

自信をつけたくてダイエットしてるのに……
と、自己肯定感が下がる一方でした。

痩せたいと思った理由

幼稚園のママ友と比較
服のサイズアップ
女性ではなくBBAになることへの恐怖
魅力的な女性との比較
ですね!!!

これをきっかけに改めて疑問が湧いてきました
なぜあの人はあんなにキラキラまぶしく見えるんだろう?
どうしたらキレイにやせられるんだろう?
そして独学で情報を集めてダイエットに挑戦しました!
大好きなスイーツを断つんだ!
毎晩走るんだ!
その結果!!!!


惨敗(笑)
みごとに痩せませんでしたね😂

サポート付きダイエットとの出会い

失敗に打ちひしがれつつも食べちゃう毎日…
ダイエット難民となった私は放浪の旅の途中

「サポート付ダイエット教室」

に出会います!
そういえば友達との会話で「何してる?」
といった会話はありましたが
真剣にだれかから学ぶということはなかったなぁ
というわけで

「無料カウンセリング」

から始めてみたんです!
ダイエットプロファイリングで
細かく数値を把握し
正しいダイエット、健康的なカラダ作りを
学んだ結果・・・

10ヶ月で
体重➖8キロ
体脂肪➖11%
という結果を出しました。

サポートのチカラは絶大です!!
栄養について学び
自分の食生活について知る
脂肪燃焼しやすいカラダづくりを
ココロが折れそうな時も
助けてくれるコーチとともに
続けていく

わたしはこれで痩せました!

ダイエット後のうれしい変化

なんといっても人に聞かれることが嬉しい!

「痩せた!?」


「最近キレイになったね!」


などテンションの上がる言葉が聞けちゃうんです!

良い習慣が定着すると
体力がついてアクティブに動ける
ココロも前向きになれる
新しいことに挑戦しようと思える
などイイカンジの流れを感じるんです

サイズが合わなくなった服とお別れするときも
お世話になりましたって思えますよ♪

みなさんもきっとできるはず!

いままで失敗ばかりだった私も
今ではコーチとして人を助けることが
できています。

冒頭でも書いた通り
私から皆さんにお伝えしたいのは


「大切なのはサポートだ!」


ということなんです!

お読みくださった方の中には
悩んでいたり迷っている方も
いらっしゃるかと思います

しかしご安心ください!

1歩を踏み出す決意をした方

であれば私におまかせください!
一緒にキラキラした未来を目指して
ここから始めましょう!